• エックス
  • youtube
  • facebook
  • Q&A
  • 11:00
  • 15:30

1970-1974年公演

過去公演一覧
 
 
1974年
出演 演目
昼の部 夜の部
1月 山本富士子
初春特別公演
参加 林与一
1.徳川の夫人たち~江戸城憂愁~
2.寿 初春錦絵姿
2月 2月公演
春の演劇祭
池内淳子・大空真弓・中村富十郎
1.むかしも今も
2.女と味噌汁
1.むかしも今も
2.鶴八鶴次郎
3月 明治座三月大歌舞伎
中村扇雀
市川猿之助

1.通し狂言
加賀見山再岩藤

1.神霊矢口渡 

2.上:藤娘
下:申酉

3.恋飛脚大和往来
~井筒屋封印切の場~

4月 橋幸夫連続5回出演記念
4月陽春公演
高田浩吉・宮城千賀子・藤圭子

1.江戸火消物語
喧嘩纒

2.’74橋幸夫と共に

5月 吉例第4回
大川橋蔵 薫風公演
藤間紫
1.越後獅子祭
2.手習子 

3.銭形平次捕物控
花火に散った女

1.雪の雛
2.幻椀久 

3.弥次喜多道中記
~東海道の巻~

6月 6月特別公演
尾上松緑・辰巳柳太郎・尾上辰之助
河原崎権十郎・三益愛子
1.勝小吉
2.素襖落
1.勝小吉
2.船渡聟
7月 三木のり平7月特別公演
水谷良重
波乃久里子
1.浅草馬道通り
2.めおと泥坊
8月 8月公演
明治座夏の演劇まつり
天知茂・柳永二郎・茶川一郎
曽我廼家明蝶・江波杏子
桜町弘子・松尾嘉代
1.旅の陽炎
2.花と龍
1.本所あづま亭
2.花と龍
9月 明治座
9月特別公演
木暮実千代・中村梅之助
1.雨の母恋峠 

2.御存じ 遠山の金さん
~情の千石船~

10月 10月秋の演劇祭
杉良太郎
三浦布美子
1.忠治御用旅
2.隠密道中
11月 11月錦秋公演
淡島千景・高橋英樹・辰巳柳太郎

1.小袖源氏
~常磐と義朝~

1.しぐれ茶屋おりく
2.秋風三国峠
12月 12月特別公演
京塚昌子・田村高廣
柳永二郎・市川翠扇
1.肝っ玉捕物帳
2.助け人走る
1.助け人走る
2.肝っ玉捕物帳
▲ページ上部へ戻る
 
1973年
出演 演目
昼の部 夜の部
1月 山本富士子
寿 初春特別公演

参加 林与一
1.遊女梅川
2.寿 初春錦絵姿
2月 2月公演
春の演劇祭
池内淳子・田村高廣・大空真弓・
児玉清・山岡久乃・長山藍子
1.二代目
2.女と味噌汁
1.二代目
2.おたふく物語
3月 橋幸夫
3月特別公演
千秋実・高田美和・長谷川稀世
1.おやこ雛 

2.潮来の伊太郎
大利根の闇に消えた

3.’73橋幸夫と共に

1.おやこ雛 

2.子連れ狼第2弾
三途の川の乳母車

3.’73橋幸夫と共に

4月 4月陽春公演
田村正和・波乃久里子・光本幸子
佐野浅夫・伊藤雄之助
1.藍より青く
2.眠狂四郎無頼控
5月 大川橋蔵 薫風公演 1.利根の夕月
2.汐汲 

3.銭形平次捕物控
あじさいの女

1.本所ちとせ河 

2.舞踊劇 銭形平次
~江戸の恋歌から

3.新吾十番勝負
~巌松院の決斗~

6月 明治座開場80周年記念
6月特別公演
尾上松緑・淡島千景
辰巳柳太郎・尾上辰之助
河原崎権十郎・草笛光子
1.樅の木は残った
2.連獅子
1.狐と笛吹き
2.風林火山
7月 森繁劇団 7月特別公演
三国連太郎・那知わたる・月丘夢路
1.川どめ三人旅
2.北海の花道
8月 舟木一夫 8月特別公演 1.沖田總司
2.歌おうぜ!歌おうぜ!
1.われ永久に緑なる
2.歌の虹!夏の錦絵
9月 女優生活35周年記念
木暮実千代 9月特別公演
天知茂
1.大奥物語
2.柳橋慕情
1.濡髪小僧
2.大奥物語
10月 昭和48年度芸術祭参加
10月公演秋の演劇祭
山田五十鈴・上月晃・神代錦
中村又五郎・丹阿弥谷津子
曽我廼家明蝶・萬代峰子
1.天下のほら穴
2.花の駆けこみ寺
11月 11月錦秋特別公演
淡島千景・高橋英樹・辰巳柳太郎
市川門之助・光本幸子
1.織田信長 1.瞼の母
2.浪花女
12月 12月特別公演
杉良太郎
三浦布美子・柳永二郎・花柳喜章
御木本伸介・内田良平・櫻町弘子
水野久美・萬代峰子
1.清水次郎長
2.年忘れ歌絵巻
1.大江戸捜査網
2.年忘れ歌絵巻
▲ページ上部へ戻る
 
1972年
出演 演目
昼の部 夜の部
1月 寿 初春特別公演
山本富士子・延若・与一
1.静御前
2.寿 初春錦絵姿
2月 三木のり平
西村晃・光本幸子
1.恋文飯店
2.めおと囃子
3月 橋幸夫 3月特別公演
伴淳三郎
1.一心太助と大久保彦左
2.’72 橋幸夫とともに

1.見返り峠の落日
~旅姿木枯らし紋次郎~

2.’72橋幸夫とともに

4月 春の新派祭
辰之助・海老蔵・柳
1.太夫さん
2.月夜鴉
1.鶴八鶴次郎
2.夜のさくら
5月 吉例第2回
大川橋蔵
5月薫風公演
1.旅の風来坊
2.浅妻船
3.銭形平次捕物控 螢火の女
1.春のあしおと
2.雪之丞変化
3.月形半平太
6月 尾上松緑 6月奮闘公演
朝丘・草笛・辰之助

1.遠山金四郎
江戸の花吹雪

2.纒

1.遠山金四郎
江戸の花吹雪

2.沓掛時次郎

7月 森繁劇団
7月特別公演
1.業平金庫破り
2.恋の勝負師
8月 舟木一夫
8月特別公演
1.あの海の果て
2.舟木一夫ヒット曲のすべて
1.魔像
2.舟木一夫ヒット曲のすべて
9月 九月特別公演
勝新太郎・朝丘雪路
1.好色の草紙
2.座頭市喧嘩ばやし
1.風流深川唄
2.座頭市物語
10月 美空ひばり
10月特別公演
1.かすりの女
2.忘れじの歌
11月 11月錦秋公演
淡島千景・高橋英樹・辰巳柳太郎
1.こんにゃく物語 

2.長崎みやげ
いろは匂へど

1.鞍馬天狗 

2.長崎みやげ
いろは匂へど

12月 創立55周年記念
新国劇
12月特別公演

1.おやさま
~中山みき伝~

2.一本刀土俵入

1.おやさま
~中山みき伝~

2.おとこ鷹

▲ページ上部へ戻る
 
1971年
出演 演目
昼の部 夜の部
1月 寿 初春特別公演
山本富士子・宝田明・島田正吾
1.吉野太夫
2.寿 初春錦絵姿
2月 2月公演
春の演劇祭
山田五十鈴・京塚昌子・森雅之
伊志井寛・大空眞弓
1.カミさんと私 

2.彼岸ざくら
~月の輪お熊~

1.彼岸ざくら
~月の輪お熊~

2.下町の女

3月 橋幸夫 3月特別公演 1.花の嵐
2.遠山の金さん 

3.’71橋幸夫とともに
~若い心の旅~

1.若き日の次郎長
2.七彩の歌絵巻
4月 松本幸四郎 4月奮斗公演 1.天地静大
2.日蓮
1.日蓮 

2.鬼平犯科帳
狐火

5月 大川橋蔵
5月薫風公演
特別出演 辰巳柳太郎・藤間紫
1.五文叩き
2.祭囃子宵宮投銭
3.江戸の鴉
1.無法一代
2.男の花道
6月 劇団結成十周年記念
森繁劇団
6月特別公演
1.生国魂神社
2.天下の糸平
1.天下の糸平 

2.鶯の宿
~キタイスカヤ物語~

7月 七月特別公演
中村賀津雄・渡辺美佐子
波乃久里子・森雅之・清川虹子
1.馬賊芸者
2.三遊亭円朝
8月 明治座出演5周年記念
舟木一夫
8月特別公演

1.新吾十番勝負
~完結篇~

2.8月には歌の花

1.忠臣蔵異聞
薄桜記

2.夏・青春・歌

9月 9月公演
秋の新派祭
特別出演 木暮実千代・瑳川哲朗
1.めぐみ天神
2.寺田屋お登勢
1.秋の踊
2.遊女夕霧
3.月下美人
10月 芸能生活二十五周年記念
美空ひばり
10月特別公演
1.お嬢吉三
2.忘れじの歌
11月 11月錦秋特別公演
尾上松緑・尾上辰之助・
高橋英樹・波乃久里子・淡島千景
1.燃ゆるみちのく
2.つばくろは帰る

1.京の螢火
~お登勢と竜馬~

2.刺青奇偶

12月 明治座十二月特別公演
朝丘雪路・林与一・
沢村訥升・辰巳柳太郎
1.真田軍記
2.残菊物語
▲ページ上部へ戻る
 
1970年
出演 演目
昼の部 夜の部
1月 寿 初春特別公演
山本富士子・中村扇雀
1.千姫御殿
2.春を寿ぐ 松竹梅
1.小春治兵衛
2.寿 雪月花
2月 2月公演
春の新派祭
高島忠夫・初音礼子
1.初夜
2.からくりや儀右衛門
1.からくりや儀右衛門
2.天草の女
3月 芸能生活10周年記念・
明治座初出演

橋幸夫 3月特別公演
大矢市次郎
1.春秋記
2.花の饗宴
1.浮巣の半次郎
2.花の饗宴
4月 東映劇団
4月特別公演
1.振袖御殿
2.瞼の母
1.振袖御殿
2.歌う弥次喜多膝栗毛
5月 森繁劇団
5月特別公演
1.船頭小唄
2.哀しき軍歌 じょんがらの星
1.駅前万国博
2.哀しき軍歌 じょんがらの星
6月 6月特別公演
尾上松緑・森光子・
高橋英樹・市川海老蔵・
尾上辰之助
1.散りぬるを
2.浅間追分け
1.江戸の夕映
2.浅間追分け
7月 市川右太衛門
7月特別公演
1.ほたる火 

2.旗本退屈男 異聞
元禄覚書

1.帯解け勝負 

2.旗本退屈男 異聞
元禄覚書

8月 舟木一夫
8月特別公演
1.新吾十番勝負 

2.舟木一夫ヒットパレード
歌の花!心の虹!

1.日本の旋律
荒城の月

2.夏祭り唄の浜町

9月 9月公演
秋の新派祭
特別出演 木暮実千代・
菅原謙次・長谷川哲夫
1.かんにんどっせ
2.蓮月尼
1.そろばん芸妓
2.明日の幸福
10月 美空ひばり
10月特別公演
1.江戸火消物語  おんな纏
2.忘れじの歌
11月 藤田まこと
林美智子
辰巳柳太郎
11月特別公演
市川翠扇
1.東京EXPOバラエティ
2.お初天神物語
12月 朝丘雪路・林与一・辰巳柳太郎
12月特別公演
1.湯島の白梅 

2.水戸黄門270年祭
水戸黄門漫遊記

▲ページ上部へ戻る